雑司ヶ谷高校 執筆部
街の北側
 私は街の城の近く、中央部に戻り、昨日、訪れたレストラン“ストラナ・ザームカ”を再び訪問した。ここの食事は格別で、気に入ってしまった。そして、この場所は落ち着く。食欲がさほどなかったので、軽めに食事を取り、夜になるのを待った。そして、店員に尋ねて盛り場の場所を教えてもらった。  盛り場は、レストランからさほど遠くない場所にあった。いくつもの酒場が軒を連ね、ここも大勢で賑わっている。夜の早い時間ではあるが、すでに酔っ払いの姿が目立つ。  私は適当な酒場を見つけて、中に入った。中も結構な賑わいだ。見たところ普通の市民が多く、軍の関係者は見当たらない。  空いているカウンターに立つと、マスターらしき人物が近づいてきた。 「いらっしゃい。初めて見る顔だね」。  その人物は、人懐っこい笑顔で話しかけてきた。 「ええ、ちょっと前を通ったので、寄ってみたんです」。 「注文は?」 「鉱山地方の蒸留酒を」。 「了解」。  マスターは、瓶を取り出し手際よく、グラスに氷を入れ酒を注いだ。 「どうぞ」。と言ってグラスをカウンターに置いて、話しかけてきた。「軍の関係者の方ですか?」 「なぜわかります?」 「雰囲気が違いますよ」。  なるほど、フルッスシュタットの酒場のマスターのガンツもそうだが、客商売をやっていると洞察力が鍛えられるのだろうか。 「ところで、ここには軍の関係者は来ないのですか?」 「あまり多くないですね。彼らはもっと城に近いところの店に行っているんではないですか」。  そうすると、あまり軍の事情についての話は聞けなさそうだ。しかし、街の北側のことは訊けるだろうか。  私が、「おすすめのつまみを」と言うと、マスターは適当に軽食を出してきた。  マスターは他の客の注文の対応もしながら、私と差し障りのない会話を交わす。 「ところで」。マスターは、話題を変える様に言った。「ここの人じゃないですね」。 「なぜ、わかりますか?」 「ちょっと訛りがありますから」。  マスターは笑ってみせた。そうなのか、自分では気が付かなかったが。 「実は首都は初めてでね。今日は街中を散策していたんです」。 「へー。首都の印象はどうですか?」 「賑やかでいいですね。そして食事が美味しいです」。 「ちなみにどちらから?」 「ズーデハーフェンシュタットです」。 「へー。ズーデハーフェンシュタットの人とは初めて会いました」。と、言うとマスターは何かを思い出したように口を開いた。「そういえば、一昨日、翼竜を倒した剣士が、ズーデハーフェンシュタットから来た人物だと聞きましたが…。まさか、あなたですか?」  マスターは興味津々な様子で聞いて来た。その話が、街中まで広まっているのか。 「いや、私じゃないですよ」。  私は質問攻めにあうのが嫌で、適当にごまかした。質問がしたいのはこっちの方だ。 「それで」、今度は、私が話題を変えた。「街を散策していたら、川向こうの北側の地域に迷い込んでしまったんだが、中心部とはだいぶ雰囲気が違うね」。 「あそこに行かれたんですか?!」  マスターは驚いて声が少々大きくなった。それに気が付いてハッとして、声の調子をもとに戻す。 「あの辺りは、昔からの貧民街でね。川のこちら側の住民はあまり近づかないですよ。昔は農業に従事していた人が多かったようですが、首都の北側の土地はさほど肥えてなくて。結局、男は出稼ぎで街の中心部で働いたり、仕方なく兵士になる者も多いようです。女もこういった盛り場で働いている者が多いです」。 「ズーデハーフェンシュタットには、ああいう地域がなかったので、驚いたよ」。 「そうですか。逆に言うと、ああいう地域をそのまま置いておくことで、兵士の充足が可能になっているんですよ」。  なるほど、帝国軍が徴兵制でなく、志願制で成り立つ理由は、そういうわけがあるのか。志願制と言っても、彼らはやむなく軍に入隊している。これは『経済徴兵制』だ。  私はもう一つ気になったことに話題を振ってみる。 「あとは、反政府の集会を見かけました」。 「ああ、最近、不満分子が集まることが多いと聞いています。巻き込まれませんでしたか?」 「危ないところだったよ。兵士達がやって来て集会を解散させた」。 「知らなかったこととはいえ、今後は気を付けてください。あまり、あちら側に行くのはおすすめできませんね」。 「あと、もう一つ。演説をしていた男、ナタンソンとか言ってたか…」。 「ナタンソーンですね。最近、名前を聞くようになりましたが、彼のことは名前ぐらいしか…。あんまり詳しく知りませんね」。  彼のことも気になるが、情報収集は今日のところはこのぐらいか。  今日は、首都の中心部の繁栄とは対照的な地域を見て、帝国の闇の部分を垣間見たような気がした。  明日は皇帝との謁見だ、マスターとは適当な会話と酒は適度にしておいて、今夜は早めに切り上げることにした。
ギフト
0